2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 CACグループ 弁理士の実務解説 海外で商標権を取得する方法 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2018年8月時点のものです 皆様こんにちは! 弁理士の大上です。 「残暑お見舞い申し上げます」。暑い日がつづきますね! 夜中のエアコンつけっぱなしは身体によくないようですが、 […]
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 CACグループ 弁理士の実務解説 “最後”の拒絶理由通知について 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2018年7月時点のものです 4月号では、“最初”の拒絶理由通知とは何か、“最初”の拒絶理由通知に対してはどのように対応することができるか、について説明しました。“最初”と呼ば […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 CACグループ 弁理士の実務解説 「商標を使う商品やサービス」の審査の方法の変更 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2018年6月時点のものです 皆様こんにちは! 弁理士の大上です。ちょっと前になりますが、冬季オリンピックでカーリング日本女子代表は、素晴しい活躍をされました。当時の盛り上がり […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 CACグループ 弁理士の実務解説 商標権の更新登録申請について 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2018年4月時点のものです 皆さんこんにちは! 弁理士の大上です。皆さんのビジネスにおいて最も身近な知的財産といえば、やっぱり商標でしょうね。 今回は弊所へのお問合せの多い […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 CACグループ 弁理士の実務解説 “最初”の拒絶理由通知について 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2018年3月時点のものです 前回は拒絶理由通知が通知されたときに、どのような対応をとることができるかについて全般的な話をしました。具体的には、拒絶理由通知が通知されたときには […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 CACグループ 弁理士の実務解説 特許庁発表の統計情報について 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2018年2月時点のものです まだまだ寒い日が続きますが、ようやく春の兆しが見えてきました。今年のスタートダッシュはうまくいきましたか?年度末ということでお忙しくされている会員 […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 CACグループ 弁理士の実務解説 拒絶理由通知に対する対応方法 著者:【弁理士】 坂根 剛 ※こちらの情報は2018年1月時点のものです 特許権を取得するためには避けては通れない壁があります。その壁が“拒絶理由通知”です。“拒絶理由通知”が発行されずにそのまま特許査定が得られる場合 […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 CACグループ 弁理士の実務解説 活用しやすい意匠制度 著者:【弁理士】大上 寛 ※こちらの情報は2018年1月時点のものです 新年明けましておめでとうございます。本年も特許や商標についての話題を提供させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 一年前を振り返 […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 CACグループ 弁理士の実務解説 開放特許について 著者:【弁理士】坂根 剛 ※こちらの情報は2017年11月時点のものです 先日、今年のノーベル賞の発表が行われました。日本人は科学分野で過去3年間連続してノーベル賞を受賞していましたが、今年は残念ながら受賞を逃しました […]