2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 cacgr1965 労働保険 現物給与の価額改定Q&Aについて 日本年金機構より、先般お伝え致しました、令和4年度(令和4年4月1日~令和5年3月31日)の現物給与価額改定に伴う、「全国現物給与価額一覧表」及びQ&Aが公表されました。詳細につきましては、下記日本年金機構ホームページ及 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 cacgr1965 労働保険 令和4年4月1日改正女性活躍推進法の義務化について 厚生労働省より、平成28年(2016年)に成立し、労働者数301人以上の事業主に女性が活躍できる行動計画を策定・公表するよう義務付けられました、女性活躍推進法につきまして、令和元年(2019年)に法改正され、労働者数10 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 cacgr1965 その他 令和2年改正個人情報保護法の令和4年4月1日からの施行について 個人情報保護委員会より、令和2年に公布され、令和4年4月1日から施行されます、改正個人情報保護法についてまとめたリーフレットが公表されました。 法改正のポイント及び概要につきましては、下記個人情報保護委員会ホームページ及 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 cacgr1965 労働保険 現物給与の価額改定について 厚生労働省より、令和4年度(令和4年4月1日~令和5年3月31日)の現物給与価額のリーフレットが公表されましたのでご参照ください。 【参考URL | 厚生労働省ホームページ】■現物給与の価額改定について(令和4年度)|リ […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 cacgr1965 助成金・補助金 緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金リーフレット更新について 厚生労働省より、雇用調整助成金について、緊急事態宣言の実施区域、又はまん延防止等重点措置の対象区域(職業安定局長が定める区域)において都道府県知事による営業時間の短縮等の要請等に協力する企業に、助成率を最大10/10、日 […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 cacgr1965 社会保険 令和4年4月からの年金制度改正について 日本年金機構より、令和4年4月からの年金制度の一部改正について、資料が公表されました。 改正項目につきましては、以下の通りとなります。 繰下げ受給の上限年齢引上げ 繰上げ受給の減額率の見直し 在職老齢年金制度の見直し 加 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 cacgr1965 その他 ウクライナ情勢の変化に伴う中小企業・小規模事業者対策について 中小企業庁より、昨今のウクライナ情勢や原油価格高騰などにより影響を受ける中小企業・小規模事業者を支援するため、厳しい状況に直面する事業者に対する資金繰り支援を実施する事が公表されました。具体的な支援策としては、日本政策金 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 cacgr1965 労働保険 4月1日からの石綿の事前調査結果の報告制度について 厚生労働省より、令和4年4月1日から、建築物などの解体・改修工事を行う施工業者(元請け事業者)は、該当する工事で石綿含有有無の事前調査結果を労働基準監督署に報告することが義務づけられ、報告は、環境省が所管する大気汚染防止 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 cacgr1965 助成金・補助金 令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について 厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者を支援するための、小学校休業等対応助成金・支援金制度について、令和4年4月~6月の内容が公表されました。詳細につき […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 cacgr1965 助成金・補助金 令和4年4月以降の雇用調整助成金の特例措置等について 厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について、令和4年4月~6月の具体的な助成内容について公表されました。詳細につきま […]