2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 CACグループ 社会保険 島根県松江市における大規模火災による被災での医療機関の受診について 協会けんぽより、令和3年4月1日に発生した島根県松江市における大規模火災による災害の被災に伴い、被保険者証が手元にない場合でも医療機関が受診できる取扱いについて公表されました。 詳細は下記協会けんぽホームページを参照くだ […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 CACグループ 社会保険 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で著しく報酬が下がった場合における、健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額の特例改定の期間の延長について 日本年金機構より、令和2年4月から令和3年3月までの間に新型コロナウイルス感染症の影響による休業により報酬が著しく下がった方について、事業主からの届出により、健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額を、通常の随時改定(4ヵ […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 CACグループ 社会保険 東日本大震災で被災された方に対する健診・保健指導の費用の還付について(令和3年度) 全国健康保険協会より、東日本大震災の東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等の対象地域の被災者の方が受診された健診・保健指導(協会けんぽが実施するものに限る)に要した費用の還付について、令和3年度においても還 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 CACグループ 社会保険 社会保険適用拡大特設サイト開設について 2022年10月から段階的に一部のパート・アルバイトの方の社会保険の加入が義務化され、2022年10月からは従業員数101人以上、2024年10月からは従業員数51人以上の事業所のパート・アルバイトの方の内一定の条件を満 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 CACグループ 社会保険 令和3年4月からの賞与支払届等に係る総括表の廃止及び賞与不支給報告書の新設について 昨年お伝えいたしましたが、令和3年4月1日より、厚生年金保険の適用事務に係る事業主等の事務手続きの利便性向上を図る目的から、賞与支払届・算定基礎届の提出の際に添付していた総括表が廃止される事が日本年金機構より公表されまし […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 CACグループ 社会保険 栃木県足利市における大規模火災による被災での医療機関の受診について 協会けんぽより、令和3年2月23日に発生した栃木県足利市における大規模火災による災害の被災に伴い、被保険者証が手元にない場合でも医療機関が受診できる取扱いについて公表されました。 詳細は下記協会けんぽホームページを参照く […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 CACグループ 社会保険 令和3年度《3月分(4月納付分)》の協会けんぽの保険料率について 令和3年度《3月分(4月納付分)》の協会けんぽの健康保険料率及び介護保険料率が公表されました。詳細は下記協会けんぽHPを参照ください。 なお、料額表はまだ公表されておりませんので、公表され次第改めてお知らせいたします。 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 CACグループ 社会保険 令和3年度における国民年金保険料の前納額について 令和4年度の国民年金保険料額が公表されたことに伴い、令和3年度における国民年金保険料の前納額が公表されました。 詳細は下記厚生労働省ホームページを参照ください。 ■厚生労働省ホームページhttps://www.mhlw. […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 CACグループ 社会保険 令和3年度の年金額改定について 総務省から、「令和2年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表されました。 これを踏まえて、厚生労働省より令和3年度の年金額が法律の規定により、令和2年度から0.1%の引き下げとなる旨が公表されました。 […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 CACグループ 社会保険 マイナンバーカードが健康保険被保険者証・国民健康保険被保険者証として使用可能になります 2021年3月より、マイナンバーカードが健康保険被保険者証もしくは国民健康保険被保険者証として、使用することが可能となります。具体的には、医療機関等の受付窓口に提示することなく、医療機関等に設置されたカードリーダーにかざ […]